外壁塗装に火災保険を使う場合に知っておきたいポイント

夏の強い紫外線や、台風による雨風に常にさらされている外壁。塗りたては綺麗でも、どうしても自然災害によって、剥がれたり色褪せてきてしまいます。
そこで外壁の塗り替えを検討する方も多いかと思いますが、場合によっては、外壁の塗り替えに『火災保険』が適用されることをご存知でしょうか。
火災保険で外壁の塗り替えなんてできるの?と思う方も多いかと思いますが、実は条件さえクリアできれば、火災保険を利用してお得に外壁の塗り替えができてしまいます。今回は、外壁塗装をする際に火災保険を使う場合に知っておきたいポイントについてご紹介していきます。
住宅火災保険は外壁塗装に適用できる!

住宅に関する保険は、色々なものがありますが、以下のものであれば外壁塗装の際に利用することができます。
住宅火災保険
最も一般的な住宅用の火災保険は、自然災害による住宅破損が補償対象になっています。火災はもちろん、落雷やひょう・豪雪による破損など、基本的な自然災害はすべて補償されます。
ただし、水災と風災は加入条件によって補償されないこともあるので確認が必要です。
住宅総合保険
住宅総合保険では、住宅火災保険よりも広い範囲の補償が受けられます。
具体的には、自然災害に加え、空き巣などの盗難や自身の不注意による破損、漏水や子供いたずらなども補償範囲内となっております。
オールリスクタイプ火災保険
こちらの保険は、上記2つの補償内容を更に充実させたもの。家屋だけでなく、外灯なども補償範囲となっております。
外壁塗装の際に火災保険を適応する条件
では、実際に外壁塗装に火災保険が適応されるための条件についてご紹介していきます。
火災やひょう、豪雪や落雷などによって家屋の破損がある場合
こちらの場合であれば、100%火災保険で外壁塗装が可能となります。火災やひょう、豪雪や落雷によって家屋が破損したら迷わずに外壁塗装の際、火災保険を利用しましょう。
風災が認められる場合
風災は、竜巻や台風などによって、家屋が破損する被害のことをさします。
具体的には、
・強風によって屋根や外壁が剥がれた、破損した
・強風で物が飛んできて家にあたり、外壁が傷ついた
場合には、風災の対象になる事があります。
しかし、この風災の認定はかなり条件が厳しく、被害額が少額だったり、最大瞬間風速が20m/秒の場合は風災認定されないことがあります。
水災が認められる場合
水災は、洪水や土砂崩れ、高潮によって家屋が破損した時に認められます。水災認定されるための条件は、保険によって異なりますが、
・川の氾濫等によって、50cm以上の床上浸水をしたため、壁再塗装をする必要がある
・豪雨等で土砂崩れが起き、家が破損した
場合に認められることが多いです。
この場合、外壁塗装の際に火災保険が適応されます。
経年劣化では火災保険は適用できない
経年劣化や老朽化は、3種のどの保険でも、外壁塗装の際に適応させることができません。
例えば、長年の利用による外壁の剥がれや、色褪せ、カビ等は補償対象外です。あくまで災害が原因でないと、保険は適応できないので注意しましょう。
外壁塗装に火災保険を使う時の流れ
では、実際に火災保険を使って外壁塗装を行う時の流れについてみていきましょう。
外壁塗装会社に連絡
通常、保険会社に先に連絡するべきだと思われますが、先に外壁塗装会社に連絡して、見積もりをすることをオススメします。なぜなら、外壁塗装が火災保険を適用させられるように、専門家の目線で保険会社と交渉してくれるから。
また、先に外壁塗装会社に連絡することで、外壁の破損状況が経年劣化か災害に起因するものか判断してもらえます。
保険会社に連絡
契約している保険会社に連絡をしましょう。この連絡は自分でしてもいいし、外壁塗装会社にお願いすることも可能です。外壁塗装会社に連絡を任せることで、火災保険を最大限利用できるように交渉してもらえることもあります。
ちなみに、火災保険が補償される期間は、損害があった時から3年以内と決まっています。保険手続きまでに時間がかかりそうなときは、損害を受けた直後の写真を残しておきましょう。
申請書にて保険金の請求をする
保険金申請のために書類を作成します。保険金の請求書だけでなく、写真と建物の図面を添付した損害状況説明書や工事の見積書が必要になります。こちらの書類の作成も外壁塗装会社がやってくれますので、不安な方はお願いしておきましょう。
保険会社から外壁診断士が現場調査に来る
外壁診断士が保険会社から派遣され、現場調査をし、火災保険が適用できるか判断します。適用となる場合、損害額の見積書も作成され、この時に外壁塗装会社との意見のすり合わせも行われます。
保険金の支払い
申請書類と外壁診断士の調査の結果、火災保険の適用範囲内と判断されれば、保険金が支払われます。
自己判断せずに外壁塗装業者にご相談ください
外壁に損害があっても、どうせ保険は使えないだろう、という自己判断はやめてください。外壁塗装の専門家に見せることによって、火災保険で外壁塗装が可能なケースも少なくありません。
弊社でも火災保険を使った工事に対応してますので、まずはお気軽にご相談ください。